国見山

コース概要 | 写真と本文 | 地図と参考書

コース概要

→ページトップに戻る

写真と本文

清水川から見た国見山遠景(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)清水川から見た国見山遠景
(2005年2月27日)

閉鎖されたゴルフ練習場のネットが写真の右側に見えます。

このゴルフ練習場建設の工事のために地形図にある登山道はずたずたになってしまったようです。

砕石場が写真左側に見えますが、砕石場に向かうように林道状の道が続いていますが、その道も行き止まりになり藪の斜面を直登するように登ります。

30分程登ると砕石場の東の肩に出ます。

→ページトップに戻る

国見山の南の尾根を登る(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)国見山の南の尾根を自転車(MTB)を押して登る
(2005年2月27日)

砕石場の肩から尾根上を探すと、尾根に沿って踏み跡らしい空間が残っています。

所々消えてしまっている踏み跡を探しながら、藪をかき分け、倒木を乗り越えながら登ります。

1時間ほどほぼ尾根伝いに自転車(MTB)を担いで藪をこぐと、山頂への鞍部に林道作業小屋が現れ、林道に出ます。

→ページトップに戻る

林道から登山道に入る(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)林道から国見山山頂へ自転車(MTB)を担ぐ
(2005年2月27日)

登山道入り口は作業小屋から林道を少し下ったところにあります。赤いテープが目印にあります。

かなり急斜面ですので、自転車(MTB)を担いで慎重に登ります。

林道から30分弱の、再び藪漕ぎです。

→ページトップに戻る

国見山山頂から仏頂山方向を望む(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)国見山山頂から仏頂山方向を望む
(2005年2月27日)

国見山山頂は藪や木で視界は殆どありません。

三角点もしっかりと探さないとなかなか分かりません。

眺めがそれほどでもないので、休憩もそこそこに北側の尾根へと下ります。

→ページトップに戻る

国見山の北の尾根を自転車(MTB)で下る(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)国見山の北の尾根を自転車(MTB)で下る。
(2005年2月27日)

山頂から北西方向へと尾根を下ります。

当日は雪があったせいか、草や切り株が隠れて自転車(MTB)でも程よく乗車して下れる状態です。

斜度も路面状態も、適度にテクニックを必要とする快適なくだりで、20分ほども楽しむと林道に出ます。

→ページトップに戻る

(40代からの山岳サイクリング〔MTBサイクリング〕コース紹介)
(2005年2月27日)

雪の斜面下りを楽しむと、真端から続く林道の入り口に出ます。

ここからはいったん真端に出た後、再び国見山の東の尾根を越えるべく林道を進むことになります。

時間がない場合には舗装路を通って笠間に戻っても良いと思います。

→ページトップに戻る

地図と参考書

地形図(国土地理院):真岡(1/50,000)

→ページトップに戻る
40代からの山岳サイクリング・ホームページ