好きな店とリンク


峠のむこうへ
「峠のむこうには何かがある。それは明日につながる希望かもしれない。それをもとめて僕は今日もさまよう。峠の山旅・峠の彷徨を愛する人のホームページです。」
特に神奈川県内の峠については全て踏破されたようですが、圧巻です。疑問を持てば疑問が解消するまで通い、歩き尽くされたそのレポートはとてもとても参考になります。「MTBが欲しい」を拝見すると以前は自転車にも乗られていたようですが、ハイカーと自転車(MTB)との関係など公正な見方を述べられています。とてもありがたいことです。
HPに書かれた記録は、私も何度も参考にさせていただいています。
UltraCAT
HPの名前がユニークですが、自転車はランドナーでのサイクリングから山岳サイクリングまで幅広く、経験も豊富にお持 ちです。
「心象風景を求めて自転車と酒を友として旅する」というスタイルにはとても共感を感じます。「UltraCAT サイクリングコーナー」の白黒写真には懐かしさを感じます。もう一度ああいうツーリングをしたいなあと。
新−じょっぱりの独り言
「歩きと漕ぎのミックスでユックリズムがモットー」とのことです。
ゆっくりペダルを漕ぎ、じっくりと歩けばやがて頂上に着く。そんなスタイルには強く共感を感じます。
MTBでツーリ ングを楽しみませんか
50代半ばから始められたそうですが、神奈川を中心とした活動範囲は私が生まれ育った地域に隣接していることもあり、 そのツーリング・スタンスとともに、とても共感を感じます。
「Rail&Bikes」
名前の通り、自転車によるツーリングの話題と、関東西部を中心とした鉄道情報について書かれています。作者の方も以前 はかなり足繁く山サイに通ってられたようです。私もかねてから行ったみたいと思っている「魚野川水平歩道」にも行かれています。
良太郎の「自転車で街道を行く」
名前の通り、街道や、古道、峠路等を訪ねて歩きます。私と同じく相当のブランクの後に山岳サイクリングを始めました。 単に街道や峠道と言った道そのものだけでなく、そこに刻まれた人々の歴史や生活にまで思いを馳せています。
Rindou Hunter
ダート林道にこだわったバイク乗りのみしぇるさん。我々自転車乗りと比べると行動範囲の広いのには驚きます。ツーリン グ記録は丁寧な地図と写真とで、とても参考になります。私のような自転車乗りから見ても、明るいダートの林道でオフ・ロード・バイクを見ると格好いいなあ と素直に思います。
Bicycle wear shop ZAMA
自転車を楽しむ人のためのウェアーの専門店。品揃えがとても充実していて嬉しくなります。
ここでBMX用のヘルメットを購入して以降、用品はここで買うことにしています。
西東京バス
奥多摩地域の輪行の際にはいつもお世話になっています。バス会社の経営というのは楽ではないと思いますが、今後も庶民 の足として頑張って下さい。
Beer Pub POPEYE
両国にある、現地直送の地ビールを20種類以上揃えているパブ。どのビールもそのビールにあった温度で提供される心憎 さです。
自転車のホームページなのに「どうして地ビールのお店が?」と不思議に思うかもしれません。
それはビール作りが私のもうひとつの趣味だからです。
40代からの山岳サイクリング

Valid HTML 4.01 Transitional